固定資産税の評価額という一種の地価が,今週発表された。それによると4割近い下落。当然固定資産税も下がると思えば,どうも下がりそうにない。このからくりは…。
提言 政府・自治体が発表する地価は,ひとつにする。
納税額の調整は,地価を勝手に上げ下げするのではなくて,税率で行うべき。
地価の下落が激しい現在,逆転現象が生じないように,万全の措置をとるべき。
(時間切れコーナー)
相続税などは,路線価で決まる。この路線価はなぜか公示地価の8割。また,ここでも逆転現象が問題になる。日本の土地税制をわかりやすいものに,そして納税者の不利にならないように,抜本改革する時期ではないか。